レポート詳細
〈世田谷区民会館オープニングイベント〉せたがや音楽研究所 特別編 「宮川彬良 まつり」
2024年11月2日
宮川彬良せたがやイーグレットホールOrchestra Tokyo

2024年11月2日、せたがやイーグレットホールの全館リニューアルを記念して「宮川彬良 まつり」と題した世田谷音楽研究所のコンサートが開催されました。サウンドテラスはガイラフィルハーモニー管弦楽団の演奏業務を担当し、館全体を使った特別な企画に参加しました。
このガイラフィルハーモニー管弦楽団は後に「Orchestra Tokyo」へと改名し、現在は新たな活動を展開しています。今回のコンサートは、その歴史の一歩を刻む記念すべき公演となりました。
公演の特徴:
宮川彬良の魅力を凝縮 長年にわたり全国各地で演奏されてきた宮川作品の数々を、この日一堂に集め、超満員の客席に届けました。初めて聴く方も、これまで繰り返し触れてきた方も、心から感動するステージとなりました。
高い演奏クオリティ 東京ニューシティ管弦楽団の中核メンバーを中心に、都内を代表するレジェンド奏者や第一線のアーティストが集結。演奏者同士が一丸となり、緊張感と熱気に満ちた音楽を創り上げました。
未来への布石 オーケストラとしてはまだ流動的な体制ながら、この公演は新たな展望を切り開く第一歩。今後の活動に向けた大きな飛躍の契機となる演奏会となりました。
まとめ 本公演は、宮川彬良の音楽世界を余すところなく紹介する場であり、演奏者・観客が一体となる熱気あふれる時間でした。サウンドテラスとしても、この記念すべき公演に携われたことが大変嬉しく思います。
MUSIC NEO by 株式会社サウンドテラス チームスタッフ