尚美学園短期大学を経て、東京コンセルヴァトアール尚美ディプロマコース修了。第2回アドルフ・サックス国際コンクール第6位。第16回日本管打楽器コンクール第1位。
NHK-FM「FMリサイタル」「ベストオブクラシック」に出演。ソロCDに「Lessons of the Sky」がある。
雲井雅人サックス四重奏団のテナー・サクソフォニストとして7枚のCDをリリース。唯一無二の美しい音色には定評があり、国内のみならずアメリカツアー、上海ツアーなどもおこなう。
オーケストラ内のサクソフォニストとしては、指揮者からの信頼も厚く、新日本フィルハーモニー交響楽団、サイトウキネン・オーケストラ、群馬交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団からのファーストコールを受ける。また作曲家からの信頼も厚く、久石譲のコンサート、レコーディング、ツアーにも多数参加している。最近では劇伴作曲家の稲本響のレコーディングにも参加している。
また、基礎奏法にこだわりつつ、いかに音楽的な演奏に開花させるべきかを緻密に構築していくレッスンも好評で、プロの奏者へのレッスンや全国大会出場校へのレッスンも多数こなす。
主宰する「フェロー・サクソフォン・カルテット」が青山財団より「バロックザール賞」を受賞。尚美学園大学、東京ミュージック・メディアアーツ尚美ディプロマコース講師。「ハヤシダ・ファミリア」主宰。
最近では宅録を趣味にしている(YouTube【林田和之】で検索)。